神田ふくしま歯科には歯茎が黒く見えてしまうのを気にされる方がよくご相談にいらっしゃいます。確かに歯茎が黒ずんでしまっていますと、審美歯科できれいにした白い歯が不自然に見えます。
歯茎が黒くなる原因のほとんどが歯科治療によるものです。
- 差し歯の歯茎とのつなぎ目の歯茎が下がってしまい歯の根っこが露出してしまったケース
- 神経を抜いた歯が変色して歯茎を通して色が黒く見えるケース
- 金属を削ったときの削りかすが歯茎の中に入り込んでしまい入れ墨のように歯茎のから色がついてしまっている。ケース
- 金属の土台を使用していて透けて見えてしまっているケース
があります。
黒ずみの原因によって治療方法が変わります。
神田ふくしま歯科ではこれらの原因を審美歯科治療で治すことができます。歯茎の処置や審美歯科治療のやり直しとなることもあります。
まずは歯茎の黒ずみの原因を確認することが大切です。無料カウンセリングで治療方法、料金の確認をされてはいかがでしょうか?
コメントをお書きください